運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
61件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-24 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

協働という言葉は割とよく使われる言葉で、今、体験型であったり、人々の多様な異なる考えを前提としていろんな形で学んで、学びを深めていただくということであろうかと思いますが、組織論の中では、このキョウドウというのは実はすごくいろんな意味がありまして、日本語だと、同音異義語で共同、コンビネーションという共同

大串正樹

2008-05-09 第169回国会 参議院 財政金融委員会、国土交通委員会連合審査会 第3号

臨時総務会でも異義なく了承されたと産経新聞に小さく出ているんですが、その後で伊吹幹事長がどうもちょっと違うような意味のコメントを出していらして、それで確認したかったんですね。  なぜ確認したかと申しますと、総務会で了承されたということは党議決定されたということでよろしいんですね。

円より子

2004-04-15 第159回国会 参議院 法務委員会 第11号

この難民保護法では、行政不服審査法による異義申立てがきちっとできるという形になっているのではないかというふうに思います。この辺りの、七日間という政府案に対して、六十日以内であれば異義を申し立てることができるという形で司法の場での権利の確認、こういうことができるようになっているかと思いますけれども、その点についての趣旨をちょっと確認をしておきたいと思います。

千葉景子

1999-03-09 第145回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第2号

それから、日本語の場合は同音異義語が非常に多いわけでございまして、これを漢字変換を行いつつ漢字仮名まじり文に変換する必要がございまして、非常に難しいという点がございます。アメリカの場合は、タイプライターで口述筆記するというようなものも非常にポピュラーにあるわけでございますが、日本はそういう点で字幕放送をつくることに多額の経費がかかるということもありましてなかなか進捗しないということでございます。

金澤薫

1996-05-15 第136回国会 衆議院 法務委員会 第8号

現状でもいろいろな努力がされていますが、しゃべるスピードで文字にしていけるというようなシステムが、もちろんこの速記タイプをたたくという技能については速記官の方の特殊技能でありますが、特殊技能の方にお願いをすれば、しゃべる速さで、同音異義語などは問題があっても、少なくともその場で画面に文字が出てくるというのは聴覚障害者の方にとっては非常に画期的なことであります。  

枝野幸男

1994-11-09 第131回国会 衆議院 法務委員会 第3号

裁判所の方で支払い命令書を発行して、受け取った債務者が二週間以内に異義を言わなければ、再度、今度債権者の方が仮執行宣言つき支払い命令を出してくれというふうに申し立てして裁判所が発行するようになると思うのですけれども、この仮執行宣言つき支払い命令書事務官が勝手に偽造していた。  この事務官の行為は許されることではありませんけれども、なぜ裁判官が気がつかなかったのかな。

富田茂之

1982-07-30 第96回国会 衆議院 法務委員会 第25号

それから、今度は法令用語の中を引きますと、「勾留 拘留 拘置」、こう三つ並べまして、   法令用語には、同音異義ことばが案外たくさんある。同音異義ことばでも、お互いどうし意味が相当離れたものである場合は、たまたま同音であるからといって、両者の意味を取りちがえたりすることは比較的少いが、お互い意味が似通っていると混同されたりすることが多く、取扱上甚だ厄介である。

沖本泰幸

1973-04-17 第71回国会 参議院 大蔵委員会 第16号

国務大臣愛知揆一君) 老人に何にもやっていないというお説ですけれども、これは私には大いに異義がございます。一々申し上げますと——まあここで論争しようとは思いませんから、差し控えますけれども、老人医療無料給付というようなことから始まって、それから、税の上におきましても、退職金の優遇であるとか、あるいは寝たきり老人の問題であるとか、これは随所に老人対策というものをやっております。

愛知揆一

1972-05-24 第68回国会 衆議院 文教委員会 第16号

高見国務大臣 非常に異義のある御質問をいただきまして、私も全く同感であります。  国際交流と一口に申しますけれども、私は、二つあるんじゃないか、と申しますのは、外国人日本人への受け入れ、同時にまた、日本学生外国への留学、たとえばアメリカに対してはフルブライト計画による留学生の派遣をいたしております。研究者も派遣いたしております。

高見三郎

1967-06-23 第55回国会 衆議院 決算委員会 第17号

それを、あなたのほうの税関の出張所では、そこで見ておって、これに一つ異義を言っていないのです。これを認めたのです。これは、私はたいへんな問題だと思うのです。そこで船員手帳韓国の福岡の総領事館の理事に渡し、そこで破ってしまったのだから、これを認めたということになってくると、その韓国人はいわゆる密入国者という形になってしまう。

中村重光

1963-02-28 第43回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

政府委員斎藤誠君) お話しのとおり、できるだけ普及員実態に応じて待遇がよくなる方向にいくということについては、われわれはそれに対して何ら異義をはさむものではないわけです。そういう意味から普及員の今の勤務の実態から見まして、何らかの待遇上の配慮をする必要があろう。むしろ、今後の普及活動について一そう重荷がかかるわけでございますから、そういう考慮から今回手当というものを出したわけでございます。

斎藤誠